2015/12/31

2015年俺が選んだ映画ベストテン

1年に1回しか更新しないこのブログですが、また今年公開の映画で良かったものをまとめますよ。

今年は例年になく話題作が多かったですが、自分のランキングはこんな感じです。


1位 『はじまりのうた』



音楽映画だけあって音楽が超良い。サントラも買いました。
ありがちな展開じゃないけど最高のエンディング。素晴らしかった。


2位 『マッドマックス 怒りのデスロード』


みんな大好きマッドマックス。

3位 『マイ・インターン』


こんな穏やかなデ・ニーロ観たことない。
ちょいちょい『タクシードライバー』のオマージュなんかが入ってて、いつブチ切れるのかハラハラしました。


4位 『インサイド・ヘッド』


子ども向け映画のふりをした大人向け映画。


5位 『ナイトクローラー』


「ジェイク・ギレンホールが出てれば面白い」説を証明する作品。
目が怖すぎる。


6位 『クリード チャンプを継ぐ男』


7位 『アントマン』


8位 『キングスマン』


9位 『スターウォーズ/フォースの覚醒』


10位 『セッション』


※今年の期待ハズレ映画たち

『きっと、星のせいじゃない。』

大好き『(500)日のサマー』で、脚本をやっていたスコット・ノイスタッターが脚本を担当してるということで、期待値マックスで行きましたが、、、。
ダラダラ。苦痛。


『007 スペクター』

前作『スカイフォール』は今までにないアート寄りのボンドで大好物でした。
今回も監督が引き続きサム・メンデスということで同じ感じで行くのか!?と期待してましたが、まあスカイフォール路線で超えるのは無理だよね。
展開もご都合主義過ぎてギャグにもなっていないし、敵も弱すぎ。中途半端。

2014/12/31

2014年俺が選んだ映画ベストテン

ここ数年やっていますが、今年観た映画ベストテンです。
今年は例年と同じくらいの本数を劇場で観ましたが、邦画を劇場で一本も観なかったので洋画オンリーになってしまいました。
しかも公開規模が大きい映画ばっかり。来年はもっと頑張ります。

1位 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』

出てくる奴ら全員最低野郎。でも最高。
観たのは今年初めですが、パワーがありすぎて1年通してトップでした。
ジョナ・ヒルの最低な(卑猥な)行動は必見です。

2位 『ブルージャスミン』

ウディ・アレンの新作。
映画史上最高の脇汗演技です。ラストが怖すぎる。


3位 『インターステラー』

クリストファー・ノーランの新作。
自分としては、今最も監督の名前で客が呼べるのがノーランだと思っていますが、期待どおりでした。
このバキッとしたパッケージ力最高です。

4位 『ゴジラ』

こんなのゴジラじゃないという人もいますが、アメリカがゴジラが作ったということを単純に喜んでいいと思います。
人類側がアホ過ぎるのは、まあ置いといて。


5位 『ゴーン・ガール』

デビッド・フィンチャーの新作。
フィンチャーは、ノーラン以上にバキッとした画作りをしてきますが、好き嫌いはあるかもしれません。
夫婦超怖い。


6位 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』

日本のラノベを原作にしたハリウッド映画。
ゲームっぽく、ヘタレなトム・クルーズが徐々にレベルアップしていくのがなかなか新鮮。
スターシップ・トゥルーパーズっぽいグロさもいい感じです。


7位 『フューリー』

プライベート・ライアン以来のハードなWWⅡ映画。
戦車をこれだけフィーチャーした映画も久々ですし、それだけで見る価値があります。(本物のタイガー戦車を使ったようですし。)

8位 『her/世界でひとつの彼女』

人工知能OSの声をスカーレット・ヨハンソンがやったというのがこの映画の最大の成功だと思います。よくもまあ声だけでこれだけエロくできますよ。
今年最高のおしゃれ映画。


9位 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

今年最高という人も多いです。
シリーズ化されるようなので、今後スターウォーズを超えるシリーズになるかもしれません。(来年公開されるスターウォーズ新作の予告を観るとそれもあながちない話でもないでしょうね。)

10位 『ダラス・バイヤーズクラブ』

今年大活躍したマシュー・マコノヒーがアカデミー主演男優賞をとった本作。
助演男優賞をとったジャレッド・レトとともに、エイズ患者を役を演じてます。



番外 『ハウス・オブ・カード』シーズン1・2

映画ではないです。
ネット配信のテレビシリーズですが、製作・監督デビッド・フィンチャー、主演ケヴィン・スペイシーという豪華さ。ストーリー、画作りともに映画以上の超高級感。
映画・テレビ含め今年最高のエンターテイメントでした。
正直、上のベストテンを超えてます。



※トホホの部


『トランセンデンス』

クリストファー・ノーラン映画の撮影監督が初監督した本作。
ジョニー・デップ主演というところに一抹の不安を感じながらも一応ノーラン組の映画ということで期待してたわけですが…。
ノーラン映画の悪いところだけを抽出して煮詰めたような支離滅裂度合い。
超絶クソ映画。


『ルーシー』

スカーレット・ヨハンソンが全然エロくないですし、最終的にトランセンデンスしてしまいます。(両方見れば意味が分かります。)
どっちにもモーガン・フリーマンが出てますし…。仕事選べよ。


『スノーピアサー』

予告を観て、超絶クソ映画を期待して観たわけですが…、そこまで悪くもない。
無茶苦茶な設定も無茶苦茶過ぎて、逆にそれ自体クレイジーな世界観として成立しててそこそこ見れる映画になってます。
期待に反したという意味で、逆に最低映画です。



2013/12/15

2013年俺が選んだ映画ベストテン

年間映画ベストテン。
年に1回だけ投稿するこのブログも自分の中で恒例になってきました。
ほぼ洋画ですが、レンタルできる作品も多いので参考にどうぞ。

1位 『クロニクル』



今年のベストは、コレです。
とあるきっかけで超能力を得た高校生が、徐々にその力に囚われていく。
常に霧がかかったようなシアトルの陰鬱な雰囲気も相まって、鬱屈した高校生が堕ちていく過程がいい感じです。


2位 『地獄でなぜ悪い』



園子温監督のヤクザコメディー。
無骨な展開がやばすぎます。
映画というレイヤーをラストで意識させることでスプラッター表現をエンタメとして綺麗に昇華できた傑作だと思います。


3位 『世界にひとつのプレイブック』



2011年ベスト2だった「ザ・ファイター」のデヴィット・O・ラッセル監督によるヒューマンコメディー(?)。
心の病を抱えた二人が、ダンスを通じてやり直していく。
ものすごく微妙なバランスの映画なので万人におすすめできるわけではありませんが、大好きな映画です。


4位 『ゼロ・グラビティ』



昨日(12月14日)観て、4位に入りました。
宇宙空間に放り出された宇宙飛行士のサバイバルを描きます。
上映時間の90%くらいが宇宙空間のシーンってことで、画面の構成的に単調になるところを息が詰まるような緊張感ある演出で全くそれを感じさせません。
(主演女優がもっとエロかったらもっと上だったかも…)
今やってますよ!


5位 『アイアンマン3』



アホなハリウッドアクション扱いされてて若干見くびられている感のあるアイアンマン。
アイアンマンは1・2ともにめっちゃ面白いですが、今回は、90年代アクションを彷彿とさせる意外な展開。もはやアイアンマンスーツあまり出てきません(最後にこれでもかというぐらい見せ場がありますが)。
自分としてはアイアンマン史上最高でした。


6位 『ゼロ・ダーク・サーティ』



CIAのビン・ラディン暗殺作戦を描く作品。
かなり最近の事件をテーマにした映画なので、政治的に扱いも難しいところだと思いますが、かなーり地味な演出。
アクションシーンも淡々と、しかしものすごく緻密です。
アメリカがこのテーマをここまで内省的に描けるとはやはり懐が深いなと思うところです。


7位 『パシフィック・リム』



とりあえず、巨大ロボットがバトルする映画をつくりたい!そんなテンションで撮られたのが観てても分かる映画です。
正直、ストーリーはあってないようなものですが、日本のアニメ・特撮映画へのオマージュ満載でそこまで詳しくなくても楽しいです。
ただ、ロボットが戦うシーンのほとんどが夜間っていうこともあり、画的に見づらいところが多数だったので昼のシーンがもっと欲しかったところです。


8位 『キャプテン・フィリップス』



トム・ハンクスが海で海賊に襲われる話。
大きく分けて船内部での攻防の前半部と救命ボートに移ってからの後半部に分けられますが、前半部がちょっと物足りない印象。
まあ事実に基づくので仕方ないところではあると思いますがね。


9位 『ジャンゴ 繋がれざる者』



イングロリアス・バスターズに続く、クエンティン・タランティーノの歴史リベンジ映画。
相変わらずのクオリティで安心して見られます。
タランティーノらしいグダグダ(いい意味)も相変わらずです。


10位 『キャビン』



去年から話題になっていた映画。
お約束を破っていく感はいい感じだけど、そこまで上位ではないかな。


次点 『選挙2』



エンタメ映画がずらっと並んだ中で、唯一ドキュメンタリーが次点で入りました。
元自民党市議山内さんの川崎市議会議員選挙を「観察」した、想田和弘監督の「観察映画」。
これを見て思うのは、「現実面白すぎる!」ってこと。
政治的スタンス関係なしに楽しい映画です。


※トホホの部


ここからは、期待が高すぎただけにずっこけた映画たちです。

『ルーパー』



ジョセフ・ゴードン=レヴィット、エミリー・ブラント出演、タイムパラドックス系のSFとかもう完全に大好物なので、去年からかなり期待してました。
“未来の自分を殺さないと今の自分が殺される”っていう基本テーマはかなりいいんですが、サイコキネシスとか空飛ぶバイクのようなダサい未来描写とかいらない要素が入りすぎて結局全体がブレブレで凡作になってしまいました。
残念!

『マン・オブ・スティール』



クリストファー・ノーラン製作、ザック・スナイダー監督とまあ、新たなダークナイトシリーズ来るか!と期待してみたわけですが…。
たしかにダークナイトシリーズにつながるダークでシリアスなんですが、なんか違う。
やはりスーパーマンはダークでシリアスなだけじゃ、しっくりこないんですかねえ。


『ホワイトハウス・ダウン』



「エンド・オブ・ホワイトハウス」なんてほぼ同じテーマの映画がありましたが、こちらはローランド・エメリッヒ版。
これについては、そこまで期待していなかったので、上のふたつとは意味合いが違いますが、ひとこと。
「ザ・ロック」パクリ過ぎだよ!



今年は、ほぼアクション映画ばかりになってしまいました。
来年はミニシアター系行けるかなあ。


2012/12/15

2012年俺が選んだ映画ベストテン

去年もやりましたけど、今年も年の瀬となりましたのでベストテンやっちゃいます。
今やってる映画もあれば、レンタルでもう観られる映画もあるので、観ていないのがあれば参考にどーぞ。
しっかし、このブログに書くの1年ぶりだな。


1位 『桐島、部活やめるってよ』


高校という高校生自身にとっては全世界と同義な場所を舞台に、桐島が部活をやめたことにより微妙にズレだしていく日常。
当時どういった立場にあった人であっても高校時代をえぐられるような映画。
観た人が何を思うか知りたい。今年のナンバーワンです。


2位 『ミッドナイト・イン・パリ』


ウディ・アレン監督作。
戦間期のパリにタイムスリップした売れっ子脚本家。
史上最も素晴らしい時代だと思っていた、その時代の人もそのまた過去に憧れてて…
軽いタッチのコメディの中に、はっと気づきがあるいい映画。


3位 『小悪魔はなぜモテる?!』


今年、タイトルで損してる映画ナンバーワンはこの映画ですね。
真面目な女子高生がひょんなことからヤリマンの噂を立てられ、彼女自身もヤリマンを演じるようになるんですが、逆に多くの人を救っていき…。タイトルに似合わずかなり深いところまで行ってます。
80年代ティーンズ映画へのリスペクトも素敵でした。
エマ・ストーン超かわいい。


4位 『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』


タイトルからして完全にデジャブを感じるところですが、まさに女版ハングオーバーです。
ウ◯コをあんなところで…。


5位 『ダークナイト・ライジング』


今年最大の問題作と言えば、コレでしょうね。
シリーズ前作「ダークナイト」が神がかっていたし、監督クリストファー・ノーランの前作が「インセプション」ですから、期待せずにはいられなかった映画です。
結果は、ご存知のとおり賛否両論。致命的なツッコミどころが多々あり、傷だらけな映画なのは確かです。
ただ、それを感じさせないくらいの力技でねじ伏せられた感じですね。
いや、めっちゃ面白いですよコレ。


6位 『アルゴ』


ベン・アフレック監督作。
ベン・アフレックと言えば、「アルマゲドン」とか「パールハーバー」で頭悪そうな役ばっかりやってましたが、いつの間にか監督になっていました。
「ゴーン・ベイビー・ゴーン」「ザ・タウン」と2作続けでかなりの傑作で、今作もサービスサービスで、実話ベースの社会派ドラマながら一級のエンタメにしております。
ベン・アフレック監督作は外れませんわ。


7位 『007 スカイフォール』


007最新作。ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンド3作目です。
今回は、とにかく画が綺麗。中国のシーンなんかもはやアート映画でした。
ただ、スコットランドへ行って以降の後半のスケールダウン感は残念でしたね…。
ちなみに今回のボンドガールは78歳です。



8位 『ドライヴ』


おそらく今年の映画で今後最もカルト的な人気を得そうなのがこの映画です。
グリーンとピンクの色調。静と動。暴力描写。
グロが嫌じゃない人には是非おすすめ。


9位 『ヤング≒アダルト』


「JUNO/ジュノ」の脚本家が自分をモデルに書いたという今作。
近くにいたら絶対嫌だろう超タカビー女。この映画のキモは、主人公がまったく成長しないこと。
逆キューティ・ブロンドです。


10位 『苦役列車』


直木賞受賞作の映画化。
原作も読みましたが、原作に比べるとだいぶポップにした印象です。そもそも前田敦子の役なんて存在しませんしね。
興行的にだいぶ苦戦して、まさに苦役列車なんて言われておりました。
マキタスポーツがいい感じです。


次点 『おおかみこどもの雨と雪』


細田守の最新作。
前作サマーウォーズ同様、何気ない仕草とか景色がアニメーションによって可視化される快感が確かにありました。
結末については、なんとも言えませんね。


※今年のウーンな映画たち

『アーティスト』


今年のアカデミー作品賞受賞作。その他主要な映画賞を総ナメにしました。
ただ、サイレント映画という企画ありきでやってる気がしてならず、ストーリー的なツメが甘すぎだった気がしますね。いやいや、サイレントだから評価されてるんでしょ?という感じ。
企画モノはソフト・オン・デマンドに任せておきましょうぜ。


『アメイジング・スパイダーマン』


自分の人生ベストワン級の「(500)日のサマー」の監督マーク・ウェブが撮ったスパイダーマンのリブート版。
スパイダーマンの本質を青春ドラマと位置づけ、「(500)日のサマー」のエッセンスを入れようとしたんだとは思うんですが、うまく噛み合わなかった模様です。
しかし、前のシリーズでもピーター・パーカー(スパイダーマン)が何考えてるか分かんなかったし、そもそも自分はスパイダーマンに合わないのかもです。


『TIME/タイム』


映画館で観た映画で史上最悪かも知れません。
回収されない伏線。不可解な設定。投げやりなエンディング。
予告を観たときは、こんなはずではなかったのに…。
この予告に騙されてはいけません。




今年も結構な映画を観てきましたが、ほとんどがアメリカ映画でした。
去年に比べて、ミニシアター系にあんまりいけなかったのでメジャー作が中心になってしまいましたが、桐島っていう大当たりがあったわけですし、今年も当たり年でしたね。

参考:2011年俺が選んだ映画ベストテン

2011/12/18

2011年俺が選んだ映画ベストテン

今年劇場で観た映画の中で好きな順です。
「良い」映画じゃなくて「好きな」映画なのであしからず。



1位 『ミッション:8ミニッツ』



ラストの解釈について、いろいろと評価が別れましたがそれを差し引いてもブッチギリ今年のベスト1。
プロット、キャラクター設定、SFの理屈ともに高評価。
『恋はデジャブ』、『バンテージ・ポイント』、『月に囚われた男』etc.のレファレンス映画を観ていろいろ楽しみました。



2位 『ザ・ファイター』



こちらは、今年のアカデミー賞で、クリスチャン・ベールが助演男優賞、メリッサ・レオが助演女優賞を貰いました。
クリスチャン・ベールがいい感じでクソ兄貴を演じてます。



3位 『その街のこども』



阪神大震災から15年経った神戸を舞台に作られたこの映画。
観たのは東日本大震災前ですが、震災を経てこれを作った神戸の人の気持ちがわかった…かも?
いい映画です。



4位 『モンスター上司』



こちらはお気楽アメリカンコメディー。
笑いの密度・伏線の張り方ともに秀逸でした。
本国でヒットを飛ばしたのに、日本ではまったく無視されたのが残念です。



5位 『50/50 フィフティ・フィフティ』



自分史上ナンバーワン映画『(500)日のサマー』。
その主人公トムを演じていたジョセフ・ゴードン=レヴィットが主役です。
ガン闘病をテーマにした今作ですが、突き抜けた透明感が素敵です。



6位 『ソーシャル・ネットワーク』



これは有名どころ。アレです。
この映画のセリフ回し、雰囲気が好きな方はドラマ『ザ・ホワイトハウス』がオススメです。同じ脚本家が書いています。
秀逸だったのはラストのアレですね。



7位 『英国王のスピーチ』



こちらは、今年のアカデミー賞作品賞受賞作です。
英国王室を舞台にした映画ですが、内容はまさに『ベスト・キッド』。
負け犬たちのワンスアゲインです。



8位 『ブラック・スワン』



こちらもかなりヒットしました。
「映画の中での現実」と「主人公の認識」の揺らぎをスクリーンを通して体験できる映画藝術の快挙。
気持ち悪くなる感じイイです。



9位 『ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える』



前作と全く同じプロットで、前作にも劣らない面白さでした。
水戸黄門なき後、偉大なるマンネリを継ぐのは意外にもハングオーバー・シリーズかも知れません。



10位 『冷たい熱帯魚』



でんでん怖い。これだけです。
あと、これを観たあとは焼肉が食べたくなくなる効果があるのでダイエットにもいいお得な映画でもあります。



次点 『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』



謎のストリートアーティスト、バンクシーの監督作です。
これを観たあと、藝術論の本を何冊か読んでしまいました。
脳にいい刺激です。




※追加
今年の観なくてよかったかも映画たち



☆ SUPER8/スーパー8



宇宙人の設定がおかしさ。この映画の欠点はここにつきます。
期待を悪い意味で裏切る、今年の観なくてよかったかも映画代表格です。


☆ ヒア アフター



あの、イーストウッドもやらかしました。
全くの必然性のないマット・デーモンの行動。
見る前のハードルが高かっただけにズッコケも激しかったです。



☆ シャンハイ



こちらは期待しないで行ったら、期待しない通りの内容で、ある意味期待した通りだったからよかったのかも知れないけど、やっぱりよくないです。
なんで観たかよくわかりません。


今年は、あと『宇宙人ポール』を筆頭に、『マネーボール』、『猿の惑星/創世記』とか評価は高くても観てない映画がありますね。
わりといい映画の多い年でした。。

2011/04/03

ザ・ファイターのラストで流れてた曲

最後に流れた曲がカッコ良かったのでメモ。
Ben Harper "Glory & Consequence"という曲です。
映画で流れたのはこれとは別バージョンだった気がします。

2011/03/27

あいさつの魔法:キャラ設定

「あいさつの魔法」の新聞広告にキャラの設定があったので、まとめておきます。


あいさつ坊や 
あいさつが大すき。だれにでも、元気にあいさつができる。あいさつ小学校のにんきもの。  

あいさつガール 
明るいあいさつでみんなを笑顔にすることが大すき。とってもおしゃまな女の子。 

こんにちワン 
あいさつ坊やの親友。運動しんけいばつぐんで、玉のりがとくい。 

ありがとウサギ 
心やさしいバレリーナうさぎ。あたたかなあいさつで、町中の男の子からモテモテ。 

こんばんワニ 
おしごとは天体かんそく。流星ぐんが来るのがわかると、みんなに教えてくれる。 

ただいマンボウ 
魚屋さんのむすこ。お店の手つだいができるしっかり者。お客さんにほめられるのがすき。 

さよなライオン 
人を笑わせることがとくい。おわかれがさびしい時でも、おもしろくバイバイできる。 

おはよウナギ 
町いちばんの早おきで、朝のおさんぽがすき。おしごとはマジシャン。 

おやすみなサイ 
いつもパジャマすがたで、おそなしく目をとじている。おしごとはうらないし。 

ごちそうさマウス 
ごはんのあいさつがしっかりできる。なんでも食べるくいしんぼう。 

いただきマウス 
ごちそうさマウスのママ。とってもグルメ。しつけにはきびしい。 

ってことらしいです。